MENU
MENU

利用申請書

ケビンおよびキャンプ場利用の際に書いていただく書類です。
事前に記載いただくとチェックインがスムーズです。

宿泊者名簿

ケビンおよびキャンプ場宿泊の際に書いていただく書類です。
宿泊される方全員の記載が必須となります。

※参加者一覧など、必要項目が記載されていれば代用可(受付時にコピーさせていただきます)

減免申請書

ケビン使用料に限り、長崎市条例に基づいた条件を満たす団体については減額適用される場合があります。
条件は以下の通りです。

減免申請について

長崎市の条例により、以下に該当する団体は利用料金の減免が可能です。
①長崎市又は長崎市の機関が主催する市長が別に定める行事に利用するときは、使用料全額免除
②長崎市又は長崎市の機関が主催し、又は経費の一部を負担する行事に利用するときは、使用料8割減免
③長崎市所在の学校が教育目的のため利用するときは、使用料の7割減免 ※学校長の押印必要
④長崎市所在の心身障害者団体、若しくはその育成団体又は社会福祉事業を行う団体が、その目的達成
  のための行事に利用するときには、使用料の4割減免
⑤長崎市所在の社会教育関係団体がその目的達成のために利用するときは、使用料の4割減免

※減免申請方法
以下の減免申請書をダウンロードし必要事項をご記入の上、利用日の1週間前までに「長崎市民の森 森林体験館」までメール・FAX・郵送にてご提出ください。期限内の提出がない場合、減免は適用されません
・当館の判断により承認できない場合もあります。
・虚偽の申請は利用を拒否させていただく場合があります。
▼減免申請書はこちらでもPDFファイルをダウンロードできます。

森林での焚き火は止めましょう。

木や草花などを痛めないようにしましょう

危険な場所には立ち入らないようにしましょう

設備は大切に使いましょう

 

未成年同意書

18歳未満の方だけで宿泊する際に必要です。
宿泊する全員の記載が必要です。

パンフレット

アンケート

下記URLをクリックするとフォームのページに移動します。
スマホで閲覧の方も見れますが、下記のQRコードからもアクセスいただけます。