2020.1.12 かぶ・大根・小松菜・ターサイ・紫水菜・スイスチャードの収穫、まんじゅう作り | 長崎市民の森 森林体験館|キャンプ|レジャー|体験学習

2020.1.12 かぶ・大根・小松菜・ターサイ・紫水菜・スイスチャードの収穫、まんじゅう作り

小松菜、大根、ターサイ。
紫水菜、水菜、スイスチャードは一組に一つずつなかったので、入っていたりいなかったりと思います。

今回は中のガスと外の釜両方で蒸します

昨年は蒸す時に誰のかわからなくなったので、今年はメンバー自らオーブンシートに名前を書く工夫をしていました。さすが。

気温が低く、なかなか発酵しませんでしたね。電気毛布はパワーがなかった…次回は違うアプローチします。

発酵前

蒸しあがり。やはり木の蒸籠の方が香りがよく美味しいみたい。
全員分蒸すのに思ったより時間がかかりましたが、発酵時間を工夫すればもう少し時短になりますね。
みなさまお疲れ様でした。来年度は、餡づくりからお願いしますよ!